| グリーンスタジアム神戸のグルメ |
|
| 雑感 |
・飲み物チェック係のおじいちゃん(シルバースタッフ)は心を和ませてくれる。マナーとしてこちらから率先して移し替えてあげよう。
・外れは、ほぼ無いと言っても良いくらいの充実のグルメスタジアム(ごちそうスタジアムと銘打つだけの充実さ)。 |
| 売店 |
| 内野席「ボールパークダイナー」(1・3塁側各1箇所) |
焼きそば、チキンスティックなど一通り揃っている。讃岐うどんもあり。 |
| ライト側・ホットドッグ |
レギュラードッグ400円、ブラックドッグ(ポークにイカスミをミックスした黒ソーセージ)500円、スタジアムドッグ600円。内野は中央10番ゲート入って左。外野はライト側。 |
| ライト側・ミスター・フライヤー |
たこ焼き等のフィンガーフード |
| レフト側・イタリアン |
ピザ、スパゲティ、スモークチキン |
| レフト側・パークカフェ |
オムライス、アイスクリーム |
| 両サイド・チャイニーズ |
角煮ラーメン、マーボー丼 |
| フード |
| ナン&カレー
★ |

カレーにはキーマカレーとチキンカレーがある。ほどほどの辛さ。付け合せにフライドポテトとタンドリーチキンが入る。ナンがちょっと小さめなので、大食漢の人には物足らないかも。味はまぁまぁおいしい。900円。 |
| ホワイトソースピザ |

・400円。ビールにもよく合います。クリームソースの割に味はチーズが勝る。ピザ生地が香ばしくてなかなか良い。
・カリカリ美味。 |
| カレーライス |
美味 |
| ボールパークオムライス |
|
| スパムにぎり |
|
| そばめし |
レフト側売店。売れ切れ早い。 |
| 角煮丼 |

内野中央7番ゲート入って右側。700円。 |
| 柿の葉寿司 |
|
| ホットドッグ |
(←チーズドッグ)
500円。 |
| スタジアムドッグ |

オニオン・ピクルスは自由に入れられます。ソーセージがぷりぷりでとてもおいしい。600円。 |
| モンスタードッグ(ジャンボホットドッグ) |

半端なくでかい。内野ネット裏ちょっと3塁側(内野中央10番ゲート入って左)とライトバックスクリーン寄りの2店舗で販売。800円。 |
| モンスターボール(ジャンボおにぎり) |

これ1つで結構満足できてしまうジャンボおにぎりです。注文してから作るので、ごはんはホカホカ、海苔はパリパリです。トッピングはゴマと玉子焼きの上にたらこソースですが、中にも鳥の唐揚げとたらこソースが入っています。大きすぎて丸かぶりしにくい人のためにか、お手ふきとともにプラスチックのフォークもついてきます。 |
| 中華バーガー |
肉まんを長細くしたような感じ。350円 |
| 中村勝つバーガー |

・600円。10番ゲート前に並んでいる「エプシート」にて。
・ビーフとポークの2種類が選べます。具材がしっかり入ってて、それを受けるパンも美味しいのでバランス良し。 |
| 焼鯖寿司 |

1000円。コンコース内の臨時売店にて。福井の鯖江の日本料理屋「一乃松」製。大阪空港でも「空弁」として売っています。鯖が肉厚で美味。 |
| きたがわびっクリあんぱん |

230円。ケシの実で「23」と書いてあり、中のアンは金時風。さらに栗が入っています。 |
| 弁当 |
| 牛肉弁当 |
|
| 牛タン弁当 |
|
| 必勝和洋中御膳 |

中村監督,清原・中村選手の名前からネーミングした三段重ねの弁当。容器には3人のサインが印刷されていて,「和洋中」の文字通りいろいろなおかずが入っています。ボリュームあります。もうちょっと安ければいいのですが。1800円 |
| 麺類 |
| 上海やきそば |
塩味。程良い味加減。 |
| 讃岐うどん |
内野席「ボールパークダイナー」のみ(1・3塁側各1箇所)。麺は冷凍モノだが、体が冷え切った時の食べ物としては適切か。セルフサービスのような感じで最低300円から。トッピング具を何種類からか選べる。カレーうどんだと550円。 |
| 冷やしうどん |
熱い時期にはコレ。結構いける。 |
| 肉うどん |
|
| カレーうどん |
|
| 角煮ラーメン |

醤油トンコツスープに角煮が4つ5つ。味はあっさり目。角煮はなかなかいける。寒い日は暖まるには調度良い。700円。 |
| 韓国風冷麺 |

600円。夏季限定商品。具材は山菜ナムルとチキン。スープは醤油味。麺は注文してから冷やしてくれるのでシコシコ美味。 |
| おつまみ |
| チキンスティック★ |

カップ入り。冷めたのはイマイチだが揚げたてはまじうま。ビールに合う。長く続いているロングセラーメニュー。400円。 |
| 鳥串天 |
|
| パニーニ |
おいしい。量は少な目。 |
| ブラックドッグ |
イカスミをミックスしたソーセージ。500円 |
| Bsチーズバー |

交流戦限定販売。250円。チーズケーキファクトリー製で、直営のチーズバーと同じものの模様。味はチーズが濃厚で甘すぎず、なかなか良い。 |
| スモークチキン |
ライチとイタリアンの売店で期間限定で売っていた。よく蒸しているだけあって非常に美味。ビールと良く合う。 |
| ドリンク・デザート |
| クレープ |
|
| 栗ぜんざい |
|
| 果汁氷入りチューハイ |
巨峰とグレープフルーツ。 |
| ビール |
|
| ホットコーヒー |
ポットから入れてくれる。 |
| ココア |
ポットから入れてくれる。 |
| 紅茶 |
|
| フレッシュジュース&ジェラート”swing”(7番ゲート入口) |
| ジェラート |
(←バニラ黒ゴマのダブル)
マジウマ。8種類ほどあります。ダブル400円。 |
| バナナパイ |
1つ300円です。開門直後に行ったら焼きたてのが出てきました。ホントに火傷しそうなくらいアツアツです。中身はバナナクリーム。アツアツは美味いので是非どうぞ。 |
| レモンパイ |

パイは温かく,しっとりとした食感。200円。 |
メロンパン |
メロンパンは香りが濃厚で、焼きたてでも冷めててもうまいです。150円。 |
アイスコーヒー |
|
| 銀河高原ビール |
1杯600円 |