| 大阪ドームのグルメ |
| フード |
| カレー |
外野上段。 |
| レッドカレー |
ライト上段。とにかく真っ赤。味は東南アジア系。 |
高菜茶漬け |
|
| 鮭茶漬け |
|
| ねぎ焼き
|

レフト側外野コンコースの店で販売。おにぎりとよく合う味。いてまえドッグ店のホームベース挟んで反対側。ネギの味が強くビールのお供にも良い。値段は600円でした。 |
| 神田川流お好み焼き |
内野上段3塁側。 |
| ホルモン焼き |
内野上段3塁側。美味。 |
| チヂミ焼き
|

250円。なかなかボリュームがあり、コストパフォーマンスよし。 |
| うどん |
色の薄いスープでダシがしっかりきいている。 |
| 焼きそば |

味9楽部500円。肉もキャベツもざっくり大きめに切ってあるのでけっこう腹にたまります。
麺がしっかりしており、目の前で焼いてるのを見るといい匂いがしてつい買ってしまう。 |
いてまえドッグ★  |
大阪ドーム名物と言えば、いてまえドッグ。一食分になるぐらいのボリュームで550円。内野3F席とライト外野3F席の境界線にある「ホットドッグショップおおさわ」で購入できます。(ちなみに入場券があれば内・外野自由に行き来できます。)大きいので千円札を並べてみました( )。大きさが分かると思います。パリパリのフランスパンにソーセージ2本。ケチャップ、マスタード、マヨネーズ、サルサソースかけ放題でお買い得だと思います。おすすめです。
|
| 弁当 |
| モー牛弁当 |
|
| 大阪環状弁当 |
|
| 清原弁当 |

あっさり味。1000円。 |
| 中村ノリ弁当 |

でかいエビフライ。ボリュームあり。1000円。 |
| 岩隈弁当 |
1100円。赤い巾着袋つきで美味。女性にちょうどいい量です。 |
| ローズ弁当 |
アメリカ人向けの味か。 |
| 紀洋弁当フルスイング |
|
| 和弁当 |

2階ライト側のダイナーボックスにて。外野席の下。洋もあり、3000円程。タイガース戦の場合、メニューが替わり、さらに料理がついて7000円程に。 |
| おつまみ |
| 豚キムチ |
内野下段一塁側のスロープの近くの売店。本格的に漬かったキムチと甘いキャベツにたっぷりの豚肉で400円は安い。しかも美味い。混んでいる日はすぐに売り切れるのが難点。 |
| とんぺい焼き |
内野下段一塁側のスロープの近くの売店。ビールによく合う。 |
| たこ焼き |
外野上段。 |
| たこ重 |

250円。広島風お好み焼きのように生地を薄く焼いて、中に「たこ」が入ってあるそんな感じです。いか焼きのたこバージョン。お好み焼きやたこ焼きでは量が多い、でもちょっと食べたい、そんな時にいいかも。 |
| スナック |
| ポップコーン |
イチゴ味、キャラメル味、醤油味、わさび味他、色んな味がある。 |
| ドリンク・デザート |
| マンゴージュレ |

味9楽部400円。 |
| ソフトクリーム |
ライト側下段。 |
| 期間限定・企画モノ |
| 北川あんぱん |
|
| 川尻ほろ酔いセット |

発売終了ですが1100円でエビチリと牛しゃぶと枝豆とかまぼこ(イクラ挟んであった)、そして芋焼酎の水割りがついていました。うまかったし、エエかんじにほろ酔いました。 |