柏の葉公園総合競技場へのアクセス |
| 雑感 |
| ■2005年につくばエクスプレスの最寄駅、柏の葉キャンパス駅が開業した為、アクセスが格段UP。 |
公共交通機関利用 |
■柏の葉は、柏駅西口からシャトルバスで20〜30分程度。試合開始3時間前から20分前まで出る。渋滞もあるから余裕をもって行動するべき。
■柏の葉キャンパス駅西口から試合開始2時間前から20分前までシャトルバスが出る。
■東武野田線江戸川台駅下車徒歩25分。試合開始2時間前から直前までシャトルバスが出る。
■柏の葉は江戸川台駅東口から歩くと道中ファミレス関係も多い。
行きは江戸川台駅東口〜柏駅西口の路線バスに乗り東大前で降りるのも手。コンビニで買い物したいなら江戸川台駅東口のセブンイレブンか1つ手前の駒木台北で降りてローソンに寄る。但し本数は少ないのでダイヤは事前に東武バスのサイトでチェック。
■東武野田線江戸川台駅までは夜は暗いし街灯が少なく、子供だけで行かせることは無理。帰りのバスはヒーローインタビューまで見たら30分〜1時間待ちになるだろう。 |
車・駐車場利用 |
■柏の葉公園の駐車場は、一番近いところは関係者専用、他は使えたようですが
2時間前で既に一杯でした。他に日立の関連会社の駐車場を、臨時駐車場(1,000円/日)にしていたみたいですがそれも一杯。最終的に利根川の近くの臨時駐車場(500円/日)に停めて、柏の葉まで徒歩30分でした。コンビニは、駐車場近くにヤマザキが、ガンセンター近くにファミマがありました。
■インター付近の駐車場から歩くと20分くらい。30分くらいかかる臨時駐車場(500円)は帰りにすぐに駐車場から車を出せた。 |
その他 |
| ■柏の葉キャンパス駅から歩くときは、地図に載ってないが柏西高校脇を抜ける歩道が近道(乾いた天気の時には砂ぼこりがすごいので注意)。徒歩15分。 |