サッカーショップ加茂
  アルビレックス新潟  
HOME その他スタジアム サッカーショップ サポーターグッズ レプリカユニ オシムの涙 モウリーニョレッスン 
札幌 秋田 仙台 山形 水戸 鹿島 栃木 草津 大宮 浦和  千葉 東京 町田 川崎 横浜 湘南 甲府 新潟 富山
清水 磐田 名古屋 岐阜 京都 G大阪 C大阪 神戸 岡山 広島 鳥取 愛媛 徳島 福岡 北九州 鳥栖 長崎 大分 熊本
新潟スタジアム(ビッグスワン)のグルメ
雑感
米どころだけにご飯類は桁違いに美味い。
グルメ
勝ち丼
新潟風カツ丼(甘辛醤油タレカツ)。タレを浸した豚カツはご飯との相性がぴったり。
勝ちカレー  
勝ち点3ロール
「かつ」「海老」「餃子」3種類の巻き寿司。「餃子」巻きはソースにラー油を使っていて、ピリ辛。
アルビレックスロール&茶そばセット
オレンジ色の巻き寿司と茶そばのセット。
上下に仕切られた容器の上段に陣取るロールは、とびこがまぶされたご飯に鮭ときゅうりが具。下段に陣取るのはわかめとねぎがトッピングされた茶そば。
ジャンボポークグリル
網焼きでアツアツでマジウマ。
名前の通りとにかく大きい。味付けは塩こしょう。
おにぎり 米がツヤツヤ。
お好み焼き  
お好み揚げ  
玉こん たれの染み込んだ丸いこんにゃく
勝ちの種
柿の種。
ドリンク
ビール  
レモンチューハイ ホットも有る。
 
新潟スタジアム(ビッグスワン)周辺
雑感
 
   
   
 
   
 
新潟市陸上競技場のグルメ
   
 
お土産
名産一覧
わっぱめし - 東北・新潟の郷士料理。昆布だしで炊いたご飯に鮭や鰻等の海鮮物を乗せて蒸し上げ、その上に新鮮ないくらを乗せている。
のっぺ(い)汁 - 里いもと野菜などを煮込んだもの。水溶き片栗粉でとじる。
ぽっぽ焼 - 蒸パンを細長く固く焼いたもの。白山公園などの露店で買える。
野沢菜 - 魚沼津南漬物本舗(赤かぶ漬)
酒 - 芳屋、長田屋
米 - 魚沼産コシヒカリ。お米プラザ新潟。
コシヒカリ関連(コシヒカリアイス、こしひかり麺) - 新潟駅などで販売。
黒崎の茶豆 - 枝豆
魚 - なちめ、のどぐろ、南蛮えび、みずたこ、ぶり。
岩もずく
かきのもと - 食用菊
ル・レクチェ - 洋梨
もも太郎アイス - セイヒョー
くじら汁 - 地元でも意見が分かれる味。
お土産
浪花屋製菓 元祖柿の種、柿チョコ。KIOSKでも販売。
亀田製菓 勝ちの種、柿の種(チーズ、マヨネーズ・・)、サラダホープ、他米菓。
新潟味のれん本舗 おかき、チョコがけ柿のたね。
瑞花 あられ・おかき
笹団子 もち米とよもぎ+餡。石井商店。
チマキ もち米ともぎを使って杵で搗いた三角ちまき
かんずり 越後の香辛料
鮭の酒びたし 永徳、越後村上うおや。
雪国おやき  
万代太鼓 大阪屋
ル・レクチェ物語 丸屋本店
さわやま 大福、団子。
日本酒 越乃寒梅、久保田、雪中梅、〆張鶴、八海山、上善如水、萬寿鏡
 
新潟グルメ
へぎそば - 「ふのり」という海草をつなぎに使ったそば。小千谷市、十日町市が有名。
須坂屋 新潟駅近く。小千谷市に本店。
小嶋屋総本店 新潟市内にも有。皇室に過去5回献上。
新潟風カツ丼 - (甘辛醤油)タレカツ丼。そばつゆテイストのたれをカツにまぶし、ご飯にのせたもの。卵をとじない天丼のようなイメージ。
とんかつ太郎 古町。小千谷が本店。
とんかつ政ちゃん 栗の木バイパス沿い
かねこ 580円。新潟大正門前。
とんかつ
とんき 新潟市体育館近く。
かつ工房よつば 越後もち豚生産者川作ファームの直営店
イタリア料理
イタリア軒  
ピアチェボーレ 新潟空港近く。
イタリアン - イタリア料理という意味では無い。焼きうどんにミートソースをかけたようなものの事をイタリアンという。
みかづき ローカルファーストフード店。新潟駅構内に有り。
フレンド 長岡方面が中心。
割烹
丸十 新潟駅近く。
大助 丼物も美味。
寿司
新堀寿司  
瓢寿し  
宮鮨  
宝寿司 文京町
寿司安  
ひろちゃん寿司 金毘羅通り。安い。
天ぷら
田さき  
天丼
登庵 うどん、そば、丼物
瓢亭  
鈴乃井  
洋食
小黒館 頚城牛のステーキ。
リストランテささき 金毘羅通り。
せんたく船 新潟大学近く。
キッチンドン  
豚汁
たちばな  
中華料理
広東飯店 新潟「麻婆麺」の元祖。カレー「加哩溜飯」も美味。
広来飯店  
醤油ラーメン(新潟ラーメン:すっきり煮干し系)
三吉屋  
石門子  
信吉屋 天龍 おざわ 丸木屋
ラーメン
万人家 新潟大学近く。花びらチャーシュー。
東横 薄めスープの新潟味噌の代表。特製味噌ラーメン。
青島 長岡しょうが醤油。ケヤキ通り。
極一 紫竹山店。豚骨。
きんしゃい亭 新潟流豚骨。紫竹山店。
中華亭 燕三条背油系
来味  
韓国料理
みょんどん 新潟大学近く。
多来  
パン
パン・ド・メルソー  
おにぎり
田中屋 笹団子がメイン。おにぎり絶品。
海産物
さかなのふるさと万代島 浜焼き
カレー
ナタラジャ  
お惣菜屋
天ふじ セサミ寺尾店向かい
焼鳥
新ことり 金毘羅通り。
居酒屋
越路会館  
赤たぬき チェーン店。
割烹ドカベン ドカベン弁当(昼)\800。
甘味
ルーテシア  
パルファンドゥー  
 
周辺地域お土産
名産一覧
栃尾の油揚げ
お土産
万平菓子舗 ティラミス大福。亀田町。
 
周辺地域グルメ
割烹
割烹吉源 村上市。鮭料理と村上牛。
へぎそば
角屋桜町店 小千谷でもっとも有名な蕎麦屋。
鶏肉料理
とりかん 五泉市。
新潟風カツ丼
小松パーラー 元祖洋風カツ丼。長岡市。
ラーメン
安福亭 長岡
 
新潟スタジアム(ビッグスワン)のアクセス
公共交通機関利用
新潟駅南口からシャトルバスが出る。定期バスは南口発 :曽野木ニュータウン行き(20分/250円)「スポーツ公園」より徒歩3分。
万代バスセンターからの定期バスは、京王団地経由長潟・大野行き(30分/350円)「スポーツ公園」より徒歩3分。
新潟駅南口より徒歩30〜40分。
車・駐車場利用
JR新潟駅南駐車場は375台。1日1600円。
最寄ICは磐越道:新潟中央IC、北陸道:新潟亀田IC。最寄りICからの所要時間はともに3分。最寄りICからの道順 新潟中央IC料金所出たら左側から降りて右折(立体交差)し直進、案内標識あり、高速からすでに見えているので絶対迷わない。多くの方は関東方面・福島方面からくるので、新潟亀田まで行くより新潟中央で降りたほうが安くて早い。コンビニ有。
新潟スタジアムは駅から一直線で、観客の2/3はたいてい歩き(自転車)かバスを利用しているので渋滞は30分〜60分以内で解消する。車は二方向に抜けられるので(場合によっては三方向)拡散が早い。
新潟空港から車で約25分、新潟駅南口から車で約10分。
有料駐車場有り。1試合1000円。ロッピーで商品番号を入力、チケット(Lコード)ではなく商品。
その他
 
新潟市陸上競技場へのアクセス
公共交通機関利用
万代口パスターミナル12番線乗り場。7系統中央循環線 川岸町経由新潟南口行き「新潟市陸上競技場前」下車徒歩1分。7系統中央循環線 川岸町経由新潟県庁前行き「新潟市陸上競技場前」下車徒歩1分。
車・駐車場利用
西海岸公園に広大な無料駐車場がある。スタジアムまで徒歩20分くらい。
陸上競技場駐車場は使用不可。白山公園駐車場30分100円。かなり早めに行かないとすぐ満車か。西堀・古町にも有料駐車場は多数ある。
最寄ICからの所要時間 20分。最寄りICからの道順:新潟中央IC料金所出たら直進、千歳大橋を超えたら左折し直進右手。
その他

サッカー観戦日本の旅 - 新潟
Last Update 2014.02.16

ネッテラー | ブックメーカー | ウィリアムヒル | bet365 | ピナクルスポーツ