サッカーショップ加茂
  ガンバ大阪  
HOME その他スタジアム サッカーショップ サポーターグッズ レプリカユニ オシムの涙 モウリーニョレッスン 
札幌 秋田 仙台 山形 水戸 鹿島 栃木 草津 大宮 浦和  千葉 東京 町田 川崎 横浜 湘南 甲府 新潟 富山
清水 磐田 名古屋 岐阜 京都 G大阪 C大阪 神戸 岡山 広島 鳥取 愛媛 徳島 福岡 北九州 鳥栖 長崎 大分 熊本
万博記念競技場のグルメ
雑感
グルメ
お好み焼き 中身は豚肉、イカ、天かす、キャベツと、具沢山。濃厚ソースたっぷり。味とボリュームは満足。
焼きそば 具は豚肉、キャベツ、たまねぎ。大阪の濃厚なソースが、麺と具に絶妙に絡み合い香ばしく美味。
あげたこ焼き 外はカリカリ、中はトロトロ。タコは大きくて歯ごたえ十分。 絶品です。
てんぷら 300円。店の奥で揚げている。熱々で中に入ってるチーズがとろけて美味。しかも半端なくでかい。
フランクフルト フランクフルト専用販売所がある。100円。ケチャップとマスタードでいただく。ジューシー。
ドリンク
ビール 450円。
 
万博記念競技場周辺
雑感

レストラン「オリーブ」 - 万博記念競技場1Fにある食堂
こぶうどん
鰹と昆布を使用した関西ならではの淡口醤油のスープ、トッピングに「おぼろ昆布」。
舌触りがソフトな「とろろ昆布」とは一味違い、粗めに削られた「おぼろ昆布」は、中太のうどんにピッタリ。
カレーうどん
和風だしの効いた薄口汁+煮込まれたビーフカレー。あっさり関西風味。
たこ焼き
ふんわりとした食感。ボリューム満点。
イーストショップ - 大阪モノレール「公園東口」駅近くの売店
焼きそば  
イカ焼き 卵と小麦粉からできた薄いクレープ状の皮の間に、イカが挟んであります。
たこ焼き  
お好み焼き  
カップめん  
レストラン「デュース」 - 万博記念公園テニスガーデン2階にあるレストラン
   
甘味
フルーツ餅 島田紳助氏推薦。万博記念公園駅から南へ徒歩20分くらい。山田高校の近く。
 
お土産
名産一覧
たこ焼
お好み焼き
お土産
長寿堂恵佳 たこべえ、お好みん。キオスク、百貨店などで販売。
菊屋 高麗橋。栗小紋。
大阪あんプリン 新大阪駅の売店等で販売。
たこ焼セット くくる、壺一。
お好み焼きセット 千房・ぼてぢゅう・たこばやし。
なにわの佃煮司「山本」 おかき。をぐら山春秋、だんらん。
御昆布司弌徹庵 山路、出雲庵、わらびの里は山椒の辛味が絶妙。
浪芳庵 塩昆布
夷川五色豆  
 
G大阪グルメ
たこ焼き
阪急南千里駅ホテルマーレ横のたこ焼き屋。 8個\200。
阪急北千里駅裏の屋台  
くるくる 茨木、ジャスコ横。
阪急茨木市駅前パティオ横のワゴン車のたこ焼き屋台。  
お好み焼き
桜屋 阪急吹田駅前。内環沿い。焼飯も美味。
キャベツハウス 関大前。
マルタ 吹田山田。
おいしんぼ 千里山。お好み焼き宅配の店。店内でも食せる。
いか焼き
みつば屋 吹田。朝日町商店街内。
和食・割烹
割烹三喜 茨木。
旬菜山崎 千里ニュータウン内、吹田佐井寺。昼の定食は\1000から。
立ち食い寿司
こけけ 吹田駅近く。
ステーキ
ステーキハウス三田屋 エキスポロードに支店有。ステーキコース\1800から。
夢一喜 茨木or高槻。ドイツで行われた世界食肉加工品コンテストで金賞を3つ獲得したウインナー・ベーコン・ハムが秀逸。
ハンバーグ
檸檬樹(れもんじゅ) 茨木春日商店街内。
レストラン
シャングリラ 吹田江坂東急イン内。ホリデーランチバイキング\1500。腹一杯食べたい人にお薦め。
焼肉
長寿苑 エキスポロード沿い。
瑞園 吹田東御旅町。上新庄駅。
阿蘇 吹田五月が丘or穂波。
薩摩 茨木警察署前。
万々亭 吹田東小学校前にある肉屋の経営する焼肉屋。値段も良心的。
呉家 吹田。天道町。
モツ焼き・焼鳥
味十味(あじとみ) 朝挽きの地鶏をさばく店。吹田。
食事処
ぎんいちりん JR吹田駅北口近く。定食メニューは\1000程度。
遊食旬菜びいず 茨木。
カレー
タンダーパニー 吹田。インドカレーのお店。
船場カリー北千里店 ディオス北千里内。
中華料理
ちゅー 阪急吹田の横を走ってる内環に繋がる道沿い。小海老の唐揚、中華定食、味噌ラーメンが美味。
八海 中華丼、焼きそばが美味。JR茨木駅近く
ラーメン
秀一 フラワーロード沿い。吹田署隣。
熊吉 吹田新芦屋下。JR千里山駅近く。みそちゃんぽん、オムレツチャ−ハン。
ラ−メン大王 吹田岸部。
孝来 JR茨木駅前。チャーシューメン。こがしネギ。
雄来 JR茨木駅近く。
ラーメン朋 エキスポロード沿い。豚骨醤油。
古潭 ロサヴィアいばらぎ内。
お弁当
とり信 吹田。旭町通商店街内。唐揚げ、とり信弁当、ハンバーグ弁当が人気。
コロッケ
とり粂 阪急茨木駅近くの商店街内にある肉屋。料理も食べれる。
立ち食いうどん
たつみや 阪急茨木駅近くの商店街内。
定食屋
キッチンいそだ 茨木春日商店街内。
おなじみや 吹田。関大生御用達の店。
パン
大黒屋 茨木。養精中学校正面近く。フィッシュロール、メロンパン他。
お惣菜
スーパーマルヤス 酢豚弁当、コロッケ1個\50。お刺身もいける。
カフェ・お弁当
CafeJaponaise(カフェジャポネーゼ) 関西大学前。多彩なメニュー。
ブイエイト JR茨木駅ニッショー近く。
ケーキ
プチフランス JR茨木駅近く。かぼちゃプリン、ミルフィーユ。
甘味
フリアンディーズ 茨木。ダックワーズが人気。
 
周辺地域お土産
名産一覧
お土産
   
 
周辺地域グルメ
たこ焼き
うまいや 天満、天五中崎商店街内。
十八番 新大阪駅近く西中島南。
蛸之徹 梅田。自分で焼くタコ焼き。
西九条駅
たこたこ 東三国駅南東側交差店の角。
マルミ 阪急伊丹駅近く。\550でたこ焼き食べ放題。
ネギ焼き
やまもと ねぎの量が半端ではない。
ちょぼ焼き - たこ焼きのルーツと言われる。
阪神百貨店地下  
豚まん
551(蓬莱) 豚まん。大阪駅、新大阪駅にも店舗有。
蓬莱本館 豚まん。
オムライス
北極星 元祖オムライスの店。心斎橋。
餃子
みんみん 元祖焼きぎょうざのお店。
うどん
はがくれ 大阪駅前第3ビルB2Fにある。讃岐うどん。
一久 カレーうどんの美味しい店。豊中。
美々卯 元祖うどんすきの店。大阪駅、新大阪駅内に店舗有。
そば・うどん(駅構内)
潮屋(浪花そば) 大阪駅環状線ホームの東端。かき揚げそば・うどんは絶品。夜11時まで営業。
杵屋 新大阪駅ホーム内。
和食
一汁二菜うえの 豊中。ミニランチ\2800より。
みのお茶寮 箕面市。
ステーキ
ステーキハウス久 心斎橋。
牛タン
たんや舌 梅田スカイビルB1F。
イタリアン
キッチンスヌーグ 高槻。ランチコースは\1800〜。
オステリア カポ エジリオ 豊中。
フレンチ
プラスモンジュ 箕面市
台湾料理
リュータン 程一彦氏の店。大阪駅近く。ゴマぽん酢新ドレッシング。烏龍茶。
ラーメン
福将軍 豊中。
カレー
ピーナカーナ インドカレー。梅田。阪急かっぱ横丁内。
ケーキ
メランジュ 関大前駅近く。
りくろ−おじさんのチ−ズケ−キ スフレっぽい感じ。ホ−ルケ−キで\500
アニバーサリー2001 JR福島駅改札口の正面。天使のプリン\150。
 
万博記念競技場へのアクセス
公共交通機関利用
大阪市内から千里中央経由でモノレールに乗り換え、公園東口で降りればスタジアムが目の前なのだが、いかんせん東口までくる彩都線の本数が少ないので結構不便。伊丹空港から来るならモノレール1本。
万博はJRで新大阪→茨木(快速9分)。茨木駅前からシャトルバスor路線バス(スタジアムまで10分程度)という方法もある。茨木から歩くと30分程度だが登り坂なので行きはお勧めできない。
モノレールの駅は帰りは入場規制がかかる。梅田方面に帰るなら千里中央逝きのバス、京都方面ならJR茨木・阪急茨木市逝きバスが良い。千里中央逝きのバスはモノレールより絶対に早く千里中央に着ける。
東京に帰る高速バスならドリーム号を千里ニュータウンから乗る方法もある。千里ニュータウンのバス停は桃山台の駅前だから、大阪駅まで行かなくても万博からモノレール(又はバス)で千里中央に出て北大阪急行で桃山台(1駅目)から乗ると85550円で行ける。
関東方面の方は万博なら大阪発の夜行バスを使うよりも、京都発のバスに乗るのが運賃が安くなり、大阪に行くのも京都に行くのも時間は変わらないのでベター。八王子行きの夜行バスならJR茨木駅前から出発する。万博のナイターでも東京に帰るときに便利。
新大阪→公園東口36分、下車徒歩1分。
車・駐車場利用
試合開始1時間前に公園の周回道路に入ったものの、東駐車場・南駐車場・中央駐車場全部満車で、西駐車場にまわされてしまいました。天候によって万博公園、エキスポランドへの行楽客でいっぱいになる。年1回のエキスポランド無料開放日に当たったりすると大混雑。
近くに遊園地があるので、ゴールデンウィーク中は南駐車場がまず満車。 つづいて、あふれた車がスタジアム前の駐車場にとめるという動きになるので、競技場はガラガラ。でも駐車場は入る余地なし!ってなことがある。去年のGWはそれでとめられなかった。
万博公園全体で、駐車場は5000台分ぐらいあるらしい。料金は1回\1200。
万博記念競技場前の東駐車場は約900台。観客1万人前後の試合で満車予想。場合によりそれ以下でも満車。帰りは出口で混む。
競技場から徒歩10分ぐらいの所に、バカでかい南駐車場あり。2000台ぐらい。南駐車場が満車になることは、まずありえないので、試合開始間際でも大丈夫。
最寄ICは、名神・中国・近畿吹田IC目。駐車場は万博公園全体で5000台有り、試合開始間際でも大体OK。
その他
JR茨木駅にはレンタサイクルが有る。
万博は車は相当早く来ないと遠いところに停めることになり、下手したら15分くらい歩くことになる。茨木方面等のバスは便利だが行楽シーズン(花見、紅葉)の時は要注意。周辺道路が渋滞するので通常の2〜3倍近くの時間がかかるので、その時はかえってモノレールのほうがいい

サッカー観戦日本の旅 - G大阪
Last Update 2014.02.16

ネッテラー | ブックメーカー | ウィリアムヒル | bet365 | ピナクルスポーツ